さくら塾大通本店

無料体験体験2週間 随時受付中です。
090-6265-3528

(月~金) 14:30 ~ 22:00
(土日祝) 10:00 ~ 22:00

✅完全個別対応の自立学習型演習形式
✅目標に応じて様々な問題演習に挑戦

一人ひとりが目標に応じて、学習塾用ワークブックや学習システムを柔軟に活用して学習を進めます。学校の課題や宿題などに取り組む場としてもご利用いただけます。さくら塾大通教室は学びたい人が集まり、自分で考えて、学び、成長する場でありたいと考えています。

すらら

一人ひとりの理解度に合わせて進めることができるアダプティブなICT教材です。レクチャー機能、ドリル機能、テスト機能により、一人一人の習熟度に応じて理解→定着→活用のサイクルを繰り返し、学習内容の定着をワンストップで実現できます。初めて学習する分野でも一人で学習を進めることができます。

みらスタ

「みらスタ」は、算数・数学を通じて自ら考え、表現し、証明する力を育てる学習プログラムです。従来の「正解を出す」だけの学習にとどまらず、答えに至る思考の過程や理由を自分の言葉で説明する力を養うことを重視しています。未知の問題に挑戦し、試行錯誤を繰り返す中で成功体験を積むことで、学ぶ楽しさと自信が育まれます。

進学の記録

中学高校を卒業後は様々な高校や大学に進学しています。人数が少ないため名称(略称)だけです。

高校
北海道池田 / 帯広柏葉 / 帯広三条 / 帯広緑陽 / 帯広南商業 / 帯広農業 / 帯広工業 / 帯広大谷 / 帯広北 / 幕別清陵 / 白樺学園 / 旭川東 / 旭川高専 / 釧路高専 / 札幌光星 / 札幌日大高校 / 北星学園女子 など

大学など
私立専門学校 / 私立大学 / 国立専門学校(1名) /国立大学(4名)

さくら塾大通店舗の特徴

毎日通い放題です(曜日固定コースを除きます)
時間や曜日に縛られず自由にご利用いただけます。

学習支援システムを活用した、弱点の診断克服ができます。

一人一人の目標や目的に応じた学習計画を作成します。
(1)日常の学習、定期テスト、入試に向けてなど (2)学年にとらわれず、ゼロからの個別学習も可能 (3)通信高校等の自学スペースとして

学校の宿題や課題、作文など幅広い内容でご利用いただけます。

学習塾保険に加入しています。
教室内や通塾時の往復路の事故に補償が受けられます。

さくら塾 学習コース

総合学習コース

小学3年生~中学2年生

週1曜日固定
月額 7,800円

週2曜日固定
月額 9,200円

無制限
月額 13,800円

中学3年生

週1曜日固定
月額 7,800円

週2曜日固定
月額 9,200円

無制限
月額 17,000円

高校1年生~

無制限
月額 13,800円

池田高校生

無制限
月額 8,800円

対象学年
小学校3年生~社会人

学習内容
教科の学習、定期テストや入試対策を進める自立学習型コースです。英語検定や数学検定などの対応も可能です。学習塾用教材、すららを併用して学習を進めます。学校の宿題や家庭学習などにも取り組めます。小学生はすららを基本に学習を進めます。

  • 教科の学習(基礎基本、応用発展)
  • 学習塾用テキスト(基礎、応用発展)
  • 高校入試対策
  • すららの利用
  • 定期テスト等各種テスト対策
  • 学校の宿題や自主学習
  • 英検などの各種検定対策

その他

  • 無料体験期間 2週間
  • ご契約時点の価格が契約終了までの上限価格です。
  • 契約期間は1カ月単位で毎月更新されます。

講師ご紹介

さくら塾 代表講師
片山 喜博

どんなに頑張っても、努力しても、必ず目標や目的を達成できるとは限りません。しかし、学びの分野ではその努力が報われるべきだと思います。だから「学びの場」としてのさくら塾を開設しました。「できないこと」や「わからないこと」は悪いことではありません。さくら塾では一人一人に応じた課題、学習計画をもって自分で考えて、自分の力で問題を解決できる力を身に付けます。

すべてを教えられて、教えられなければ何もできない人ではなく、答えの無いに問いに対しても粘り強く考え解決できる人が育つ場でありたいです。自分は何ができず、わからないか。どうすればできるか、わかるのか。さくら塾でお会いできることを楽しみにしています。

大学
  • 札幌学院大学人文学部英語英米文学科卒業
  • 専攻:認知言語学(英語)
  • その他:教科教育法、発達心理学、教育心理学、経済学
  • バリアフリー委員会(情報保障団体)にて、要約筆記者/パソコン通訳者として活動
中学校赴任歴
  • 根室市立光洋中学校赴任(4年)
  • 羅臼町立羅臼中学校赴任(1年)
  • 八雲町立野田生中学校赴任(4年)
  • 中学校では英語と時々美術を担当。週時数16~29コマを 担当。また、八雲町では4年間、校内研究部門を担当。
趣味・その他
  • 誕生月:1984年10月
  • 好きな動物:猫
  • 好きなこと:猫と遊ぶこと
  • スポーツ:卓球、水泳、スキー、スケート

北海道池田町 移住ガイドブック

特技
  • 英語、手話(入門程度)
  • パソコンの入力(毎分日本語240文字程度)
  • パソコンを使用した聴覚障碍者への情報保障
  • パソコンの操作全般
  • ホームページ制作 (HTML / CSS)
  • プログラミング (PHP, C#, Visual Basic)
  • 簡単なデザインや映像作成
  • 表計算ソフト (Excelなど) の活用
  • データベースソフト (桐、SQLなど)の活用
  • 文書作成ソフト(Wordなど)による文書作成
  • 賃貸不動産経営管理士

さくら塾本店教室について

対象年齢は?

さくら塾は小学校1年生以上であれば年齢に制限はありません。子どもから大人まで大歓迎です。

週1回の学習で4教科(中学校は5教科)の勉強をして効果があるのですか。

ごく一部の方を除いて、効果はありません。4教科(5教科)の学習であれば最低でも週2回(できれば3回)は必要です。

どのような内容の学習が進められますか。

目標、目的、学習状況に応じて学習システムやテキスト等を使用した学習を進めます。国語、算数(数学)、理科、社会、英語の各教科は学年にとらわれずゼロからの学びなおしもできます。

特定の教科だけ学習することはできますか。

もちろんできます。算数(数学)だけとか、国語だけの学習も対応いたします。目標や目的に応じた塾教材の使用、または学習支援システムを使って学習を進めます。後々から教科を増やしたいという希望がでてきましたら、増やすことも可能です。逆に減らすこともできます。

4教科(5教科)以外の学習はできますか。

絵具を使ったり、木くずが出たり、針を使ったりなどはできませんが、技芸教科のペーパー試験対策などは可能です。授業で使用している教科書とノート(ワークブック)が必要です。

授業は復習のスタイルですか?予習のスタイルですか?

どちらも対応致します。

どんな教室ですか?

中川郡池田町大通6丁目にある「さくら書房大通店舗」の建物内にあります。店内には書店、駄菓子屋、リラクゼーションサロン、カフェが併設されていて、店舗側の奥で塾が開かれています。普段は1人2席を使って、15席としてで運営していますが、最大30人まで対応可能です。

ものを置くスペースはありますか。

普段は1人2席を使用しているため、となりの席が物置き場にできます。人数が多いときは座っている椅子を収納として利用できます。

虫は出ますか。

窓や入口ドアを開けていると、まれに昆虫や猫などの小動物が入ってきます。

クーラーはありますか。

あります。26度設定で運用しています。

ストーブはありますか。

あります。22度設定で運用しています。

トイレはいくつありますか。

共用のトイレが1つあります。さくら塾の経営にゆとりができたら、1つ増設する予定です。

先生は何人いますか。

2025年6月時点では1名です。片山不在の時は代わりに教室を運営する先生が数名います。

さくら塾 退塾規定

(退塾処分)
第12条 以下の各号のいずれかに該当し、今後の改善も見られないと学習塾が認めた場合は退塾処分とします。なお、費用の清算は第10条によります。
1 学習意欲が無く、宿題・課題忘れが度重なる場合
2 正当な理由のない遅刻・欠席が度重なる場合
3 授業中の私語など、授業秩序を乱す場合
4 塾内・塾外を問わず、非行・いじめ・暴力などの問題行動がある場合
5 服装・頭髪などにおいて、通塾目的を自覚していないと思われる場合
6 机・壁などに落書きを行った場合
7 故意に器物を損壊した場合
8 その他、学習塾が認める場合

体験入塾(総合学習コース)申込フォーム