さくら塾ブログ– category –
-
7月チラシ
さくら塾は開校間もない塾ですので、宣伝広告をあちらこちらで行っています。本日は十勝毎日新聞の折り込みチラシを致しました。 さくら塾7月チラシ 「夏期講習のお知らせ」と、「高校生映像講座導入のお知らせ」の2本立てです。ぜひ一度さくら塾へお越... -
パズルゲームが増えました
さくら塾での学習は、プリントや問題集に黙々と取り組むだけではありません。お手製アルゴセットや、ピタンゴなどのカードゲームなども置いています。 本日、KATAMINOというパズルゲームを導入いたしました。 どんなパズルかというと、指定されたブロック... -
利別教室の準備
7月18日、池田町利別教室 オープン! さくら塾は、本店教室と利別教室の2店舗で営業を行うことにしました!利別教室は、ワンコイン講座で使わせていただいた会場をそのまま使用します。営業日は毎週水曜日です。本店教室の自習室を自由にご利用いただ... -
月曜日!
月曜日は今のところ、最も忙しい曜日です。入れ替わり立ち代わりたくさんの人が来塾する予定です。 お知らせ 夏季特別講座についてはこちら(内容変更版) 高校生映像講座導入のお知らせ(7月25日予定) 契約状況と優先契約枠のご案内は... -
猫のけんか
最近、さくら塾の庭か駐車場あたりから、猫がけんかする声が聞こえます。 ふぎゃーぉ! 最初は、さくら塾のねこに何かが起こったのかと思って、二階に駆け上がりましたが、当のにゃんこもビックリして目を真ん丸にしていました。 今日も外でにゃんこがけん... -
今日ももくもくと。
今日も雨が降る中、さくら塾へようこそ! 勉強するぞー!という気持ちで来てくれる人には、精一杯に応えます。さくら塾では、学習支援システムや映像講座(7月25日~/契約教科だけ)を自由にご利用いただけます。ご契約中の教材の持ち込みもできます。... -
ワンコイン講座の後は…
6月の間、細川経営ビジネスさんの建物内でワンコイン講座を実施していました。現時点では7月以降の内容を掲載していませんが、現在今後の取組を計画中です。 ところで、さくら塾では入退室記録を結構しっかりとっています。5月1日に開校して以来約2か... -
でたり、はいったり。
本日木曜日もさくら塾は通常営業を行っています。7月なのに暖房をつけてしまいました。夏とは・・・? さて、さくら塾は固定枠もありますが、別枠で自習室があります!ある程度さくら塾での学習を進めると、自分で勉強する力が付くはずです。 自分で今日... -
子どもの森の音楽会~♪
先ほど「子どもの森の音楽会」のポスターを掲示しました。 当日は、楽器づくりの講師に木工家の高野夕輝氏(鹿追町)をお迎えし、池田町の木を使ってウッドブロックを作ります。 午後には作った楽器で、ピアニストらと一緒に野外コンサートに出演します。 ... -
椅子張り工房 コレカラさんお邪魔してきました。
さくら塾、決して暇なわけではありませんが、池田町内をフラフラ出歩くのが最近の新しい楽しみになっています。いろいろなところに行きながら、さくら塾に通ってくれている方々の目標達成の道筋や学習計画、ついでにさくら塾の今後の行く末なんかを考えた...