2019年– date –
-
北海道学力コンクールの実施について
日頃よりさくらネットワークス合同会社およびさくら塾をお引き立て賜り誠にありがとうございます。さくら塾は下記の通り第二回北海道学力コンクールを実施いたします。さくら塾とのご契約の有無にかかわらずご受験いただけます。 ご希望の際はお問い合わせ... -
新学期です。
町内、周辺市町内の小中学校、高校は始業式を終え授業が始まりました。子どもたちは「中学生になりました!」「進級しました!」とさくら塾に来てくれます。新中学生も、進級生も、新しい一年を楽しみにし、がんばるぞー!と意気込みを持っている人ばかり... -
用紙のストック
最近、さくら塾では人数が増えたこともありますが、一人当たりの演習プリントの量も激増中です。 一月あたり5000枚で賄えていたものが、一月あたり15000枚くらいの消費量になっています。コスト削減を考えると両面印刷が良かろうかと考え始めています。 プ... -
優先契約枠始めました。(小学生)
さくら塾の契約は、週に一コマの枠を固定の枠として毎回お越しいただく契約形態です。実際のところは、自習室利用により、週2〜3コマの人が多いです。 契約枠については、下記のページで状況を公開しています。小学生の時間帯についてゆとりがあるため、さ... -
そろばん
先日、とある事情から気がつけばそろばんを購入していました。小学生の頃、ほんの少しだけそろばんをしていた時期があったのですが、大人になった今もしっかり体が覚えていました。 そろばん 小学生の頃は足し算と引き算しかできていなかったのですが、こ... -
新年度始まりました。
進級進学の時期がやってきました。進級した方、進学した方、おめでとうございます。 さくら塾はすでに新年度に向けた準備を終え、さくら塾生は学習をどんどん進めているところです。復習をしている人、予習を進めている人と様々です。さくら塾では、頑張れ... -
さくら塾営業時間変更のお知らせ
平素はさくらネットワークス合同会社及びさくら塾をお引き立て賜り誠にありがとうございます。 平成31年4月1日から、利別教室閉店に伴い、下記の通り営業時間の変更をいたします。今後ともさくら塾をよろしくお願いいたします。 平成31年4月1日か... -
次の目標。
学校は春休みに入りました。子どもたちは最終日に一年間の評価が記された通知表を受け取ってきています。思っていたよりも評価が高かった人、いくつも評定が上がった人、評定が落ちそうなところを踏ん張って維持できた人が多いようです。 進級進学に伴い、... -
入塾のタイミング
学習塾の運営をしている身ではありますが、初めから確実に中学校の学習についていくことを考えると、小学校五年生からの入塾が良いと考えています。学年、校種が上がるにつれて取り返すのが大変になることを実感しています。 この学年というのは、小学校の... -
一部事業撤退に関するお知らせ
平素はさくらネットワークス合同会社およびさくら塾をお引き立て賜り誠にありがとうございます。 平成31年3月31日をもちまして、一部の事業について諸般の事情により撤退することを決定いたしました。ご不便また多大なご迷惑をおかけしますことを心よ...